


青年部活動の中心は
「会員交流」と「自己研鑽」、そして「地域貢献」。
ビジネスを広げる
機会がある!

全国・地域・瀬戸
の青年部の仲間
と情報交換が
できる!

瀬戸の街を盛り
上げるイベントを創れる・参加
できる!

家族や仲間と
楽しめる催し物・
懇親会が
いっぱい!

自己のスキル
アップに繋がる
勉強会・講習会に
参加できる!

主な活動は、『委員会』での事業の企画/計画/運営/実施と『事業』への積極参加となります。
【委員会】
事業実現のために委員会を行います。
事業を実現するために各事業ごとに担当の委員会があります。
瀬戸YEGには4つの委員会(総務委員会、会員交流委員会、渉外委員会、地域振興委員会)があり、入会するとそれらの委員会に配属されます。委員会は月に1回程度行われ、担当する事業を成功させるために、打ち合わせを重ねます。委員会で計画した内容は議案書に纏め、月1度行われる役員会で協議、審議を経て、事業を実施することになります。

委員会活動
【事業】
毎月いろいろな事業を行なっています。
自己の成長につながる研修や講演会、経営者としてのスキルアップとなる事業。
瀬戸市を盛り上げるための事業。仲間との絆を深める事業。
いろんな業種の仲間と様々な体験を積むことで、経営者としての幅が広がります。
また市内はもちろん、全国のYEGの仲間と交流をもつことにより、ビジネスチャンスにつなげることも可能です。









【懇親会】
委員会後や事業後には懇親会が催され、仲間との親睦を深めます。
ここに集まる仲間は、経営者やリーダーならではの悩みなどを相談できる相手でもあります。
懇親会では普段相談できないようなことを気兼ねなく話すことができるチャンスです。
信頼できる瀬戸の経営者の仲間ができるということは、あなたにとってかけがえのない財産となるでしょう。

懇親会

一生懸命に活動に参加していく中で、人それぞれが様々な利益や学び、功績などを得ています。

令和4年度入会
小林 達矢
スキルアップを日々実感!
経営者が多く集まる青年部。
事業を始めてから経営者の知り合いが少なく、経営判断に迷うことも多々ありました。そんな時に青年部にお誘いいただき入会しました。
業種も年齢も異なる経営者たちが一つの事業をつくりあげていく過程はとても新鮮です。想像していた以上に皆さんのスキルが高くついていくことに精一杯ですが、経営者としてのスキルアップになっていることを日々実感しております。
それを社業に還元していくことで、おかげさまで過去最高の売上も達成することができました。
悩まれている経営者の方には、同じような体験をしていただきたいと思っておりますので、お気軽に連絡をいただけると幸いです。

平成26年度入会
髙橋 洋介
見切り発車でも大丈夫!
瀬戸で楽しく商売出来るのも青年部のおかげです!
私は瀬戸市に縁もゆかりも無く、横のつながりが欲しい一心で青年部に入会しました。正直、青年部はどのような活動をするのかわからず見切り発車。
でも活動を共にする事でメンバー同士の距離感が縮み今では兄弟よりぶっちゃけトークが出来る仲に!自己研鑽も出来、同時に地域貢献も出来る瀬戸YEGに入会して本当によかったです。この感動を一人でも多くの方に味わってもらいたいです。

令和2年度入会