top of page

R5までの活動報告


令和5年1月13日(金)木曽路瀬戸店さんにて、3年ぶりに『瀬戸YEG新年例会』を開催いたしました。
現役メンバー、OBの先輩方、さらにはご来賓の皆さま方と事務局さんを合わせて50名を超える多くの方にご参加いただきました。 アトラクションは、誰もが一度は観たことのある懐かしのクイズ番組『天才クイズ』を再現! 賞品は現役メンバーのお店で使える豪華商品券でした。優勝を目指して、...
令和4年度会長 森紀保
2023年3月22日
142


12月10日(土)会員交流事業「伊勢神宮の歴史から学ぶ経営学〜学び・遊び・満たす〜」 を開催しました。
今回の交流事業は、伊勢神宮の地へ皆でお出かけし経営者の目線から伊勢神宮の歴史をみんなで学ぼう!という企画でした。 全国各地で新入社員研修を行う伊勢修養団所属の寺岡賢先生をお招きし、一緒に外宮、内宮を巡りながら講和を拝聴させていただきました。...
令和4年度会長 森紀保
2023年3月22日
124


【フォトロゲイニング瀬戸2022・瀬戸YEGカーニバル2022】が開催されました。
2022年11月5日土曜日 瀬戸市南公園グランド、芝生広場にて*フォトロゲイニング瀬戸2022 *瀬戸YEGカーニバル2022 を盛大に開催することができました。 フォトロゲイニング瀬戸2022 参加者241名、91チーム 瀬戸YEGカーニバル2022 来場者数約2000人...
令和4年度会長 森紀保
2022年11月18日
149


第85回通常会員総会が開催されます。
令和4年10月14日(金)18時より第85回通常会員総会が開催されます。 次年度に向けた人事総会となります。 また、前回の総会以降、新たに加わった仲間もいます。 懇親会も予定しておりますので、ぜひ懇親を深めて頂ければと思います。 豪華景品もご用意しております!...
令和4年度会長 森紀保
2022年10月4日
81


同日開催決定!
フォトロゲイニング瀬戸と同会場で瀬戸YEGカーニバルというイベントが同日開催されることになりました。 瀬戸市の行政や企業・キッチンカー業者、陶器関係者・物販業者が協力することで食・文化・スポーツブースを設営します。 来場者には様々な体験をしていただき、コロナで途切れた人と人...
令和4年度会長 森紀保
2022年10月4日
137


第91回せとものまつりが開催されました。
3年ぶりに開催された「第 91 回せともの祭り」において「せとっ子ふれ愛ランド」をテーマに宮前公園にてイベントが行われました。 3年ぶりの開催でどうなることかと思いましたが、2日間とも予想を超える大盛況で終えることができました。...
令和4年度会長 森紀保
2022年10月4日
152


食を盛り上げて地域を元気にしたい!「瀬戸豚一本勝負」が開催されました。
7/10 に「瀬戸豚一本勝負」と題して、瀬戸市のブランド豚を使い、瀬戸にちなんだ新たなメニューを考え、調理する企画を実施しました。 メンバーからは20を越えるメニューの応募 厳選した5メニューを調理し、審査しました。 エントリー 1.瀬戸豚てりかけドック 2.瀬戸豚ロール...
令和4年度会長 森紀保
2022年7月17日
328


2022年度 愛知県商工会議所連合会ソフトボール大会に瀬戸YEGメンバー13人で参加してきました。
一回戦は準優勝チームだった蒲郡YEGさんに3-8と敗北。 敗者対決は犬山YEGさんに6対14 と二戦とも負けてしまいましたが、 青空の下一緒に汗をかけてとても楽しい一日をになりました。 昨年は一点をとるのもやっとでしたが、今年はしっかり得点を重ねることができたのも収穫でした...
令和4年度会長 森紀保
2022年6月5日
231


災害協定調印式が開催されました。
4月23日から25日まで、奄美大島で開催された瀬戸・奄美大島(鹿児島)・日立(茨城)YEGとの災害協定調印式に瀬戸から7名で参加してきました。 この協定は以前から制定されていましたが、実際に顔を合わせるのは今回が初めてでした。...
令和4年度会長 森紀保
2022年5月2日
67


第84回 通常会員総会が開催されます。
令和4年5月20日(金)18時より第84回通常会員総会が開催されます。 令和4年度初の総会となります。 令和3年度を振り返り、各々が良かったこと、悪かったことの反省を令和4年度のメンバーへ伝え、より瀬戸YEGの発展に活かして頂きたいです。 また、新たに加わった仲間もいます。...
令和4年度会長 森紀保
2022年4月27日
74


会員交流事業「瀬戸YEGの未来に向かってキックオフ!フットゴルフ大会」 を6月に開催いたします。
サッカー(フットボール)とゴルフ、この異なるスポーツを融合した新しいスポーツ「フットゴルフ」という競技を行います。 この事業を通して1人でも多くの会員と交流・親睦を深め、今後のYEG活動を更に楽しんで頂ければと思っております。...
令和4年度会長 森紀保
2022年4月21日
97


せと陶祖祭りで「いっちん絵付け体験♫」 4月16日(土)17日(日)第61回せと陶祖祭りが開催されました!
わが瀬戸YEGでは、凸(でこ)もりで知られる陶器上絵付けの伝統技法「いっちん絵付け体験」をおこないました! 青緑ピンクの3種類の将棋駒に白い絵具の入った絵付け専用の「いっちん」を使い、来場いただいた皆さんに思い思いの好きな絵を描いて楽しんでいただきました。また、描いた絵にガ...
令和4年度会長 森紀保
2022年4月19日
165


せと陶祖まつり開催
瀬戸市の春の風物詩「第61回せと陶祖まつり」が 4 月16日(土)17日(日)の 2 日間開催されます。 パルティせと駅前広場で行われます瀬戸商工会議所青年部のブースでは、「いっちん絵付け体験」が行われます。 今回は陶器上絵つけ凸(デコ)盛りの伝統技法...
令和4年度会長 森紀保
2022年4月1日
139


第83回通常会員総会および卒業生を送る会が開催されました。
令和4年3月18日東名ボウル(瀬戸市西原町)にて第83回通常会員総会および卒業生を送る会が開催されました。 まだまだ新型コロナウイルスの影響により青年部活動も制限された状況が続いていますが感染症対策を万全にした上で 予定しておりました通常会員総会と卒業生を送る会を無事開催す...
令和3年度会長 林久雄
2022年3月25日
113


「入会希望者ガイダンス」を開催いたしました。
2月22日(火)に瀬戸商工会議所大会議室にて「入会希望者ガイダンス」を開催いたしました。 瀬戸商工会議所青年部の新たな仲間を迎え入れるにあたり、入会希望者の参考及びきっかけとして頂くことを目的として、ガイダンス形式での説明会を行いました。...
令和3年度会長 林久雄
2022年3月12日
53


豊かな郷土を目指して~垣根を越えてビジョンを語ろう!〜を開催しました。
令和4年2月4日(金)、瀬戸市役所、瀬戸青年会議所、愛知中小企業家同友会、商工会議所、そして瀬戸YEG。多くの方にご参加いただき 豊かな郷土を目指して~垣根を越えてビジョンを語ろう!〜 を開催しました。 地域を支える青年経済人として、これから瀬戸市が持続的発展を目指していく...
令和3年度会長 林久雄
2022年2月21日
75


瀬戸YEG 商店街あるある探検隊!大プレゼント企画!!
令和4年1月23日(日)商店街あるある探検隊!を行いました。 残念ながら新型コロナウイルスまん延防止重点措置が適用された影響もあり、人手はまばらでしたが、感染防止対策をしっかり行い、瀬戸の中心市街地商店街で買い物ゲームを行いました。...
令和3年度会長 林久雄
2022年2月1日
224


フォトロゲイニング瀬戸2021『瀬戸の魅力を再発見!せとまち探検隊』が開催されました
11月7日(日) フォトロゲイニング瀬戸2021『瀬戸の魅力を再発見!せとまち 探検隊』が開催されました。 愛知県内から225名、78チームの方々にご参加いただきました。誠にありがとうござ いました。 コロナ禍での大会開催は、皆さまに安心して思いきり楽しんでもらえるにはどう...
令和3年度会長 林久雄
2021年11月14日
78


研修事業「SDGsから考える経営革新」が開催されました。
10月25日(月)19時より瀬戸商工会議所大会議室にて研修事業「SDGsから考える経営革新」が開催されました。 SDGsとは何なのかというところから始まり、2030年のあるべき姿へ向かう為、世界や日本の動きなどを学びました。...
令和3年度会長 林久雄
2021年11月14日
34


第82回通常会員総会が開催されました。
令和3年10月15日瀬戸蔵4階多目的ホールにて第82回通常会員総会が開催されました。 昨年度より続く新型コロナウイルスの影響により青年部活動も制限された状況が続いています。 まだまだ予断を許さない状況であることに変わりはないですが、感染症対策を万全にした上で...
令和3年度会長 林久雄
2021年11月6日
250
bottom of page